人気ブログランキング | 話題のタグを見る

曇り、晴れ、雨、そしてまた。

曇り、晴れ、雨、そしてまた。_f0037112_635628.jpg

イースターに子供達と作ったホットクロスバンズは、焼き上がりにメープルシロップを塗って、ほくほくをバターで食べました。ばってん、クロス+は、ナイフで切って付けるという私の意見を押し切って反対するアンのために、別に粉で作ってのっけました。テロテロになってしまって、それだけはかなり面倒だったのですが、とても美味しくみんなで食べました^^

久々の投稿です。みなさんお変わりないでしょうか?

桜が咲いたと思ったら雪が舞ったり、ヒョウが降ったり、あべこべな空の下、アンの春休みももうすぐ終わります。
曇り、晴れ、雨、そしてまた。_f0037112_632480.jpg

こっちのスイッチが入ってフル回転しているけれど、あっちのスイッチは完全にオフ。
そんな感じの月日がただ流れていました。

特に何が変わったわけでも、増えたわけでも、減ったわけでもなく、
本当にこのお天気みたいに、降る日もあれば、晴れる日もあり、1日1日を迎えているだけですが。

今日ふとここに戻ってきてみました。

お店douも、2、3月は更新を勝手ながらお休みさせて頂いていました。
その間も足を運んで下さったり、お買い物して下さったり、温かいお言葉を掛けて下さった方々に心からお礼を申し上げます^^

春の特集として、近くご紹介できたらと思っております!
曇り、晴れ、雨、そしてまた。_f0037112_6331023.jpg

子供達もBeも私も、とっても元気です^^

みなさんも変わり易い空の下、お変わりなくお元気でありますように!


# by annebm | 2012-04-13 06:55 | ノートブック

追悼


追悼_f0037112_942110.jpg

日の出る国へ。

# by annebm | 2012-03-11 09:06 | ノートブック

キラキラリ。


キラキラリ。_f0037112_7453869.jpg

気がつけばもう3月。
お雛様のお祝いも、病が続く我が家でしたがささやかにしました。
母が大事にしていたお雛人形を出して、父が送ってくれたぺこちゃんとぽこちゃんチョコをさしたケーキと、ひなあられや、ちらし寿司などでお祝いしました。

気温は低いですが、かわいいチェリーの花が少しずつ咲き始めています。


風の通りが悪いような、溜まっていたものが少しずつ出てくるような、
まさに陰の冬から陽の春への通過点のようなとき。

全ては絶妙のタイミングと流れで、確実に、でも執着も恐れもなくただ、移り変わっていく。
良いとか悪いという域を越えて、ただその中にいれば、ちゃんと向かうべきところに自ずと向かっているもの。

今必要なものはもう全部目の前にあるって、これほど簡単なことってないのだから。
キラキラリ。_f0037112_7464156.jpg

みなさまも小さなキラキラな光を、今日も浴びておられますように^^

お店douの更新も滞っており、大変申し訳ございません。
勝手ながら今年は少しお休みペースです。

また更新次第、ご連絡致します。


# by annebm | 2012-03-07 08:05 | ノートブック

devil's sweetsとスリムパンツ。

devil\'s sweetsとスリムパンツ。_f0037112_8462768.jpg


気温は日中上がっても、朝は冷えたり、雨が続いたりしているイギリスです。

アンが5つでフルタイムのスクールに通い出した半年は、Beは在宅ワークを許されていたので、車を出してもらって一緒に送ったり、彼に行ってもらったりしていました。
以来仕事が完全にオフィスベースになったので、毎日の送り迎えは私がしています。
私は車を運転しないので(免許と車は欲しくてたまらないのだけど、今のところ機会を逃してばかり)、雨の日も雪の日も風の強い日も、歩いて登校、午後にまた迎えに行きます。

朝、子供達にごはんを食べさせて、パックランチを作って(日本のお弁当じゃなくてよかった)、アンが着替えた後は髪を結って、歯磨きをさせて、自分も急いで用意して、ウーのトイレを手伝って、着込ませて(冬は大変)、忘れ物ないかチェックして、ウーの靴を履かせて、バギーを出して時間通りに出て、学校まで早足で歩くこと20分ちょっと。
坂道の上の学校なので、どんな日も着く頃には汗だくになっている私。

アンのクラスに入って、一緒に練習帳や課題をやって、バイバイした後、やっとほっとしますが、雨の日だって風の日だって、遊びたいのが子供。
ウーをその足でプレイグループに連れて行く日もあれば、小雨の中公園で遊んでくることも。

午前中戻ってくると、ウーの着替えや、今度は泥だらけの長靴を洗って、片付けたり、ウーに果物を切ってあげたりなどしている間、お湯をケトルでわかして、
やっとやっと待っていた一杯にありつけます。

私は甘いものも大好きだし、食いしん坊なのでダイエットはしませんが、
ここ数年朝ごはんはとらないことが、自分にはちょうどいいと分かって、朝は白湯をたくさんと、用意しながら急いで飲む紅茶一杯だけです。
朝食べないと力が出ないと思う人も多いかもしれませんが、私達は自分で思っている以上にカロリーをとっているので、朝を抜くくらいがちょうどいいわけで。

私は、暖かい季節は朝全くお腹を空にして、水はたくさん飲むけど、摂ってもフルーツだけとかで、お昼にはまたパンだと重いから、山盛りサラダだけなどでちょうどいいんですよね。

でも、冬の寒い日はやっぱり食欲に結びつく。
帰ってきて、お茶を飲もうとすると、甘いものが食べたくなるし、ランチもバターと蜂蜜をたっぷりぬったトーストとかも口にしたくなります。

義母さんが作ったクリスマスケーキのお裾分けをティン缶に保存して、
そんな朝、ほっと一息つく時に一切れ、頂きます。
甘好きの私でも、ロイヤルアイシングの層はさすがにカットオフして(笑)

だんだん残り少なくなってきて、これがなくなる頃には毎年、春がくる。

季節ならではのそういう食生活の変化があるのは自然だし、私は基本的にはいつでも全然ストイックじゃなくて、むしろ食べたいものを食べる方がいいと思う。
ただ、食べ過ぎないことだけはできるだけ気をつけたいし、週で食事のバランスをきっちりとって、運動や呼吸法などは継続していくこと、あとは水をかなり飲むこと。
冷たい水は身体を冷やすので、ぬるま湯を自分で作ってボトルにいれて、持ち歩きます。
1日に1.5lは飲むように。ハーブティーでもいいですね。

なんでもそうだけど、バランス、なんだと思うんです。人それぞれの。


20歳の時にパレスチナのボランティアキャンプへ参加して、夏の中東の暑さと慣れない環境にもまれて痩せこけて、その夏日本へ帰った時飛行機で履いたスリムパンツがあるのですが、私にとってそれはメジャーみたいなもの。
今なら絶対に長旅で疲れる、飛行機では履きたくないような1枚。
2度の出産後、これがまた履けるまでと、自分で馬鹿みたいにプレッシャーをかけて(笑)
最近食べ過ぎているなと思った時とか、テストする。履けるかどうか(笑)
骨盤が少し開いてしまったこともあるし、心地よく履けない頃もあったんですが。
寒い冬、厚手のタイツの上から履いて、学校の送り迎えをする私。
そこには母親ではなくて、女の意地がありますから。

ちょっと下らないけど、こういうことで自分を奮い立たせてみる。


ママ業でへとへとになって、やっとたどり着いた一杯とおやつには心から、
「thank God」と思いつつ、また意地を張ってスリムパンツを履いて歩く、のです。

# by annebm | 2012-02-23 09:37 | デイリーライフ

白い紙に、なに描こう。


白い紙に、なに描こう。_f0037112_8443330.jpg

ひどい風邪で、家篭りの1週間でした。
アンの学校の中休みだったので、送り迎えがないことがどれだけ助かったことか。
白い紙に、なに描こう。_f0037112_8492110.jpg

ごほごほ咳をしながら、アンの絵の具道具を出して、みんなで色で遊びました。
ウーの描く、森のトンネルや、習字みたいな、禅な黒と白の絵とか、
アンの野原や、きつねの森の絵とか。
白い紙に、なに描こう。_f0037112_850142.jpg

お友達や家族のバースデーカードなどにできるなと思って、大事にとっておきます。

子供達と描いていたら、母がやっていた絵画教室を思い出しました。
低学年だった時、毎週水曜に自宅の狭いリビングを使っての教室に、私も参加していました。
生徒さん達と同じ課題の、水彩画だったり、パステル画だったり、工作だったりを、一緒に長テーブルに座って。
目的は配られるおやつだったりもしたけれど、一応ちゃんと描いてみたりしたものです。

母はどの子の作品も褒めていた。
私のことも。ここが下手だと笑いながら言うこともあったけれど、でもいつも「いいんじゃない」と。
白い紙に、なに描こう。_f0037112_8523073.jpg


子供の表現の仕方は、判断がないからとても新鮮。
形にならなくても、意味がなくても、そのままがただ感じられる。

理由をあーだこーだと考えたり、説明しようとしなくたって、
別にどうでもいい。

そんな潔い単純さは、型にはまることでしか自分を感じられないような大きな人達を平手打ちするような、インパクトがあります。

Judgement。
判断がない。

それじゃあ自分がないんじゃない?と、大きな人達はつい、機械的にそう思ってしまうけれど。

自分って、それでは、なんですか?
と訊かれると、身体が、頭が、口が固くなる。



そこでふと笑えたらきっと、真っ白の紙に自由に色の帯が連なって、
いつのまにか「何か」になっているのかもしれない。

# by annebm | 2012-02-19 09:14 | ノートブック